社員が語るECスタジオ MEMBER INTERVIEW

ECスタジオに入った理由

これまで、雑貨、百貨店、アパレルのEC業務に携わってきました。その経験を通じて健康食品や美容に特化したD2C事業に興味を持ち、ECスタジオに入社しました。入社後の約3年間はクリエイティブ部でデザイン業務を担当し、現在はモール事業の拡大に向けて日々挑戦を続けています。 裁量が大きく、新しいチャレンジがしやすい環境の中で、成果を上げることで事業規模が拡大し、新たな仲間との出会いや仕事を通じたかけがえのない経験を得られることに大きなやりがいを感じています。

今はどんな仕事をしてますか?

モール推進部では楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、Qoo10、auPayマーケットなどで、自社商品・グループ会社の商品等を販売、また他社様のモール店舗の運用サポートなどを行っています。 その中で私は、責任者として予算管理、新規商品の仕入・開発、プロジェクトの推進やチームの組織構築、採用を中心に従事しています。 どうすれば「売上・利益の最大化」を図れるか、その為に「最善の選択は何か」を考え日々の業務に取り組んでいます。

今後のビジョンや目標

年々、通販事業者におけるモール販売への注目が高まっていると実感しています。 今後、さらにモール販売の重要性が増していく中で、これまで培ってきた経験を活かし、会社の成長を加速させる存在になりたいと考えています。 また、私たちはモール販売に特化した商品の開発や、運用ノウハウを活かした新たな取り組みにも積極的に挑戦しています。 優秀なメンバーが揃っているため、個々の成長に応じた役割を与えられる環境を整えながら、チーム全体の成長を促進し、業務の仕組み化を進め、さらなる事業拡大を目指して日々取り組んでいます。

未来の仲間へメッセージ

モール推進部は、「デザイン」「広告運用」「数値分析」など、多岐にわたる業務を通じて成長できる環境が整っています。未経験で「通販業界で働きたい」と入社した女性スタッフは、3年目の現在、商品ページの作成やデザイン業務、広告運用に加え、後輩のサポート、取引先との折衝、さらにはシステム導入にも携わり、会社に欠かせない存在として活躍しています。責任感のある方には大きな裁量を持って仕事に取り組める点も、モール推進部の魅力です。ともにチームを作り上げていける仲間をお待ちしています!

その他のインタビュー OTHERS INTERVIEW