社員が語るECスタジオ MEMBER INTERVIEW

ECスタジオに入った理由

超体育会系の法人営業・組立家具の企画営業・温熱マッサージ師・地域情報誌の編集などを経て制作会社のグラフィックデザイナーに転身しました。大手通販企業のDMや同梱物制作を行う中で、結果がどうなったかを把握できず作りっぱなしになってしまうことに不満を持っていたところ、中高の友人である代表の嶋田に誘われECスタジオに入社。デザイナー→クリエイティブマネージャー→ブランドマネージャーというキャリアを歩んできました。

今はどんな仕事をしてますか?

水素トリートメントを販売している子会社ONESTの取締役として、各事業の予実管理、戦略設計、通販事業の統括、サロンへの卸事業の営業、及び営業サポートを担当しています。ONESTは人数が少ないながら、通販・卸に加えて水素ヘッドスパの機械「DETOSPA」の販売や海外事業など、多様な事業を展開しているため担当業務は多岐にわたります。デザイン・ライティング・ディレクション・営業・接客・マネジメントなど、これまで培ったスキル全てが役立っているなと日々実感しています。

今後のビジョンや目標

ONESTの水素トリートメントはtoCにもtoBにも販路があり、海外展開のポテンシャルも高い、非常に魅力的なプロダクトです。もっと全国の美容ディーラーや美容室・サロンに広く流通させ、通販だけでなくバラエティショップ・ドラッグストアで個人のお客様が購入できる状態を作るのが目標です。部署としての理想は「一人ひとりがプロとしてどこの会社でも、またはフリーランスでも生きていける。でも、このチーム・会社が好き、叶えたいビジョンがある。だから、あえてここにいる」というチームです。個人としては引き続き、「物理的な場所に縛られず、どこにいても働ける・仕事を作り出せる環境」を目指していきます。

未来の仲間へメッセージ

ONESTは少数のメンバーで運営しており、担当する業務は多岐にわたりますので、幅広い分野の仕事をしたい方に最適です。例えば、インスタLIVEの企画~制作~分析~改善までを自社内でワンストップでやる、というのも少人数のチームならではの特徴です。自分で仕事をコントロールしながら、顧客からの反応や結果をダイレクトに感じられるので、やりがいを強く感じられるはずです。成長したい・自分の可能性をもっと広げたいという意欲あふれる方に来ていただき、活躍の場を広げてほしいと思います。

その他のインタビュー OTHERS INTERVIEW